女性のための保険・住宅ローン・教育費・家計の見直し | 日記 | 貯金するFPの家計簿:医療費控除で税金取り戻す!その1

家族の笑顔を守る家計管理。おうちのお金の専門家

Top >  日記 > 貯金するFPの家計簿:医療費控除で税金取り戻す!その1

女性のための保険・住宅ローン・教育費・家計の見直し の日記

貯金するFPの家計簿:医療費控除で税金取り戻す!その1

2012.10.23

貯金するFPの家計簿:医療費控除で税金を取り戻す!その1
おはようございます。 東京は今日は大荒れのお天気になるそうです。 私もおとなしくご近所周りにしよ=っと思う 東京都江戸川区のおおきFP事務所 家計簿FPのおおきです
弊事務所は江戸川区より江戸川区の産業活性化のためのチャレンジオフィスに選定されました。
-------------------------------------------- もう早いもので年末がひしひしと近づいてきています。 年末といえば 医療費控除。
何回かに分けて難解な医療費控除を見ていきましょう。
医療費控除はわかりづらい そんなお声を度々いただきます。 細かいところがあるからでしょうね。
先ずそんなところはほっといて、大枠からとらえていきましょう。
レシートとってありますか? これ、大切です。
病院の窓口や領収証によくこう書かれています。 領収証の再発行は致しません。 大切に保管してください。
そう、1年は長い。 まさか医療費控除するとは思わず、 そんなに病院に係るとは予想できず 捨てちゃったり、捨てないまでもどっかやっちゃったりしがち。
でも、再発行されませんから 一応年末までは保管しておくようにしたいですね。
保管場所に困るほど、 そんなに邪魔になりませんから。
保管している人は領収書の日付 これ、確認してください。 毎年ある事例なんですが、数年間分ごちゃ混ぜになっている人 多いんですよ。
医療費控除しなかった年の分のレシートも捨てていない。 一緒に保管しちゃっているんです。 それで、ごちゃ混ぜになっちゃう。
該当しなかった年の分の領収証は捨てて構いません。 もし保管しておきたいのでしたら 1年ごとに分けて保管しておくといいですね。
そう、医療費控除の対象範囲の領収証は 今年の分
お手元の領収証の日付を確認。 これ、大切です。
次回はどんな領収証を保管しておけばいいのか見ていきましょう。 (明日ではないです・・・多分)
*********************************************
現在募集中のセミナー 先着10名様のみの募集開始です。 NEW ▲11月29日 40代から考える退職後のマネープラン 質問・不安等聞きたいことがあれば申し込み時に添えてくださいね。
***********************************************

日記一覧へ戻る

【PR】  feal [北欧スタイルカフェ フィール]  ファンドスメーン  君津の整体/カイロ/マッサージ 骨格ケアセンター  reposont ルポゼ  麹 ナチュラルワインとパスタ