女性のための保険・住宅ローン・教育費・家計の見直し | 日記 | 女性必見!

家族の笑顔を守る家計管理。おうちのお金の専門家

Top >  日記 > 女性必見!

女性のための保険・住宅ローン・教育費・家計の見直し の日記

女性必見!

2011.09.02

おはようございます。 台風の影響で降ったりやんだりの雨。 そのたびに暑さUP あせる 40代の体には大変こたえている 江戸川区の女性FPおおき  です。

さて、今日は、よく聞く言葉 かんたん家計簿
かんたんならいいなぁ~ って、何事にも思いますよね。
家計簿の場合は、つけやすい家計簿探して トライしてみたり。
では、どんな家計簿が簡単なのでしょうか?
そこには続くための秘密がありますよね。
そう、とっておきの秘密が。 といっても、聞けば、なぁ~んだ!ってこと。
たくさんの種類が販売されている家計簿 それぞれ工夫されていますが、基本は続けられること。
続けられるためには簡単であること。
簡単であること = シンプル 
ネッ。 なぁ~んだ って、思うでしょ。
でも、自分でとってもややこしくしてしまっている人 たくさんいるんですよ。
セミナー時に家計簿に関しての質問を受け付けて いますが、そんなにきちんとしなくて大丈夫! って、質問が多いですから。

簿記の知識があると家計簿に、応用できるんですよ。 小口現金とか、費用収益の繰り越し、見越しの考え方 とか。
お金の事には欠かせない知識ですね。 スキルアップのためにも役に立つ簿記講座。 定員に達し次第締め切りますので、特にお子様連れの ご参加をお考えの方は席の準備上、お早目にお申込み 下さいね。



------------------------------------------
おおきFP事務所 簿記講座ご案内 
10月開講簿記講座 も予定しています。
手始めに簿記3級を勉強してみませんか?
3か月で受験レベルに達します。
10月講座で始めると、次の試験が2月の ため、余裕のある、年間通しても一番いい 時期のスタートです。
時間に余裕をもって挑戦できるので、合格率 も高くなりますね。

女性限定講座です。 小さなお子様連れでもOKです。
月曜日のご前中を予定しています。 ご予約、お問合せ大歓迎です。
最少開催人数 1名  (地域貢献の一環として開催する講座です から、1名から開催しますよ!)

***日経マネー9月号 P20より*******
簿記を学ぶと家計管理はこう変わる!
・価値のある買い物ができるようになる ・利益と資産が把握できるようになる ・中長期の戦略的判断ができるようになる
簿記の勉強はお買い得!!

勝間和代 談

日記一覧へ戻る

【PR】  中医鍼灸 越智東洋はり院  Berry  Hair&Make Shalom  神戸洋服  PRBC姿勢改善STUDIO 姿勢屋さん